心のレストランが冬の配給開始
カテゴリー: 社会問題 | 公開日: 2009/12/9
フランスでは25年前から、慈善団体「心のレストラン」が生活困窮者に対して冬の食料を配給しており、今年もその配給がスタートした。
多くの受給者はホームレスではなく、わずかながら収入があり、もしくは年金生活者であり、その収入では十分に暮らしていけない人たちだ。年々受給者の数は増えており、毎年10%づつ増加傾向にあるという。
今年は不況の影響か受給センターでは若い女性も多く目立つ他、支援物資の野菜や果物の量が例年より少なくなっている。
フランスメディアの関連記事
関連記事

社会
億万長者のビジネスマンは、苦労しているフランスの食品慈善団体に1000万ユーロを寄付します
億万長者のビジネスマンは、苦労しているフランスの食品慈善団体に1000万ユーロを寄付します フランスの高級LVMH帝国の責任者であるベルナール・アルノーは、困っている人々に食事や食料品を提供する慈善団体であるレ・レスト・デュ・クールに1000万ユーロを寄付すると述べた。組織は以前、生活費の危機の中で増大する需要を満たすのに苦労しているため、この冬に約15万人を遠ざけなければならな...

社会
フランスでは食糧援助を受けている人の数が3倍になった
フランスでは食糧援助を受けている人の数が3倍になった 約240万人のフランス人が食糧援助に依存している。これは、2月27日月曜日にフードバンクが発表した研究の結果であり、10年間で3倍になりました。 彼らは働いていますが、家族を適切に養うことはできません。貧しい労働者は現在、食料配給の受益者の17%を占めています。学生はまた、フードバンクにますます多くの支...
admin
フランス寄付が増える
フランス寄付が増える 今年はコロナ渦で大変な1年となりましたが、フランス人積極的に寄付を行っています。昨年の同時期よりも22%も増えました。 特に貧困世帯への援助の活動に対して、多くの寄付が行われています。フランス人はとても良く寄付するようです。数万円ぐらいを数団体に寄付するということも一般的です。 一回限りの寄付の額は40%程度上昇、定期的な寄付も5%程上昇しています。特にネット経由で...