AntenneFrance

LaFranceTV App
ile-de-france
centre-val-de-loire
bourgogne-franche-comte
normandie
hauts-de-france
grand-est
pays-de-la-loire
bretagne
nouvelle-aquitaine
occitanie
auvergne-rhone-alpes
provence-alpes-cote-dazur
Antenne France Logo購読スマホアプリ
  • フランス情報アプリ
  • 日本文化アプリ
  • セルフコンディションアプリ
  • 学習アプリ

動画(LaFrance.TV)

  • メインチャンネル
  • フランスニュース
  • フランストラベルメディテーション

ニュース

社会
  • 経済
  • 政治
  • 社会問題
  • 事件・犯罪
  • 外交
  • 教育
  • 歴史
  • 軍事
  • 宗教
  • 女性の権利、男女同権
  • 都市計画
  • フランス語
  • バカンス・レジャー
フランスが伝えたニュース
  • 日本のニュース
  • 世界のニュース

Art de Vivre

食文化
  • フランス料理
  • フランス文化圏の食
  • フランス飲食産業
  • 食材
  • 農業・畜産
  • お菓子

ライフスタイル

  • ファッション
  • 美容

Music

  • アーティスト
  • French Music Scenes
Arts
  • フランス映画
  • 工芸
  • 美術
  • 文学・書籍
サイエンス
  • メディカル
  • インターネット
  • 人工知能
  • メディア
  • 仮想通貨
  • 新技術・規格
  • 原子力
  • 宇宙
  • フェムテック
  • ネイチャー
スポーツ
  • オリンピック
  • サッカー
  • スキー
  • ツール・ド・フランス
  • テニス
  • フィギャースケート
  • レース

© 2025 AntenneFrance. All Rights Reserved.

  1. ホーム
  2. /
  3. 社会問題
  4. /
  5. フランスでは感染拡大が止まりません。

フランスでは感染拡大が止まりません。

カテゴリー: 社会問題 | 公開日: 2020/10/31
マクロン大統領は、感染再拡大を防ぐために、4週間の全面的な外出制限を真剣に検討しています。 春の外出制限は55日間に渡りましたが、今回は4週間程度になる見込みで、企業は活動を続けるのか?公共交通機関は運行を続けるのかなど課題があります。 第二派に向けて対策もすすんでいます。春の時はスーパーから食材が無くなりましたが、既にスーパーも備蓄を始めていて、店頭から商品がなくなることは無さそうです。春の外出制限の一番厳しいときでも食品が供給できなくなったことは無いので、第二派でも大きな問題にはならないだろうと予想されています。 フランス政府は学校の授業は継続したい意向を示しています。 しかし、低学年の児童もマスクを着用することを義務づける方針です。現在の感染予防対策としてはマスク着用は11歳からですが、6歳からマスク着用を義務づける方向になっています。こどもの感染リスクは低いのですが、対策を何もしない訳にはいかないのです。 高校生になると感染予防対策はほとんど守られていないそうです。 ソーシャルディスタンスは保たれていなく、平気でハグをしてしまいます。 学校ではクラスを2つに分けて授業を行うか休校にするなども検討されています。 12月はクリスマスがあり、最も商業が盛んになる時期です。そのため、外出制限に対して商業活動をどうするのか?仕事を休むことになるのか?など議論になっています。

関連記事

フランスメディアの関連記事