AntenneFrance

LaFranceTV App
ile-de-france
centre-val-de-loire
bourgogne-franche-comte
normandie
hauts-de-france
grand-est
pays-de-la-loire
bretagne
nouvelle-aquitaine
occitanie
auvergne-rhone-alpes
provence-alpes-cote-dazur
Antenne France Logo購読スマホアプリ
  • フランス情報アプリ
  • 日本文化アプリ
  • セルフコンディションアプリ
  • 学習アプリ

動画(LaFrance.TV)

  • メインチャンネル
  • フランスニュース
  • フランストラベルメディテーション

ニュース

社会
  • 経済
  • 政治
  • 社会問題
  • 事件・犯罪
  • 外交
  • 教育
  • 歴史
  • 軍事
  • 宗教
  • 女性の権利、男女同権
  • 都市計画
  • フランス語
  • バカンス・レジャー
フランスが伝えたニュース
  • 日本のニュース
  • 世界のニュース

Art de Vivre

食文化
  • フランス料理
  • フランス文化圏の食
  • フランス飲食産業
  • 食材
  • 農業・畜産
  • お菓子

ライフスタイル

  • ファッション
  • 美容

Music

  • アーティスト
  • French Music Scenes
Arts
  • フランス映画
  • 工芸
  • 美術
  • 文学・書籍
サイエンス
  • メディカル
  • インターネット
  • 人工知能
  • メディア
  • 仮想通貨
  • 新技術・規格
  • 原子力
  • 宇宙
  • フェムテック
  • ネイチャー
スポーツ
  • オリンピック
  • サッカー
  • スキー
  • ツール・ド・フランス
  • テニス
  • フィギャースケート
  • レース

© 2025 AntenneFrance. All Rights Reserved.

  1. ホーム
  2. /
  3. ファッション
  4. /
  5. 日本人デザイナー、ケンゾーがCovid-19のため死去
ファッション image

日本人デザイナー、ケンゾーがCovid-19のため死去

カテゴリー: ファッション | 公開日: 2020/10/5
日本で最も有名なファッションデザイナー、ケンゾーが10月4日(日)、Covid-19のため81歳で死去したと報道官が発表した。 高田賢三は、日本人デザイナーとして初めてパリでキャリアを積み、その名を知らしめた。"日本ではプロトコルがかなりあるが、パリでは知り合いが少ないため、好き勝手にやっていた "と、2018年12月にRFIのインタビューに答えています。 1939年2月27日、大阪に近い姫路に生まれた高田賢三は、絵と裁縫が好きで、姉たちに教えていた。デザイナーは、東京を代表するファッションスクールの一つである文化学院で学んだ最初の男子生徒の一人である。しかし、1965年に船でマルセイユ港に到着したフランス旅行中に、クチュリエのルイ・フェローの妻に素朴に見せた数枚の絵がきっかけで、彼のキャリアは始まりました。 最初のコレクションは1970年に発表され、「ジャングル・ジャップ」という小さなブティックで販売された。この名前は、特にアメリカ市場では蔑称として扱われ、論争を巻き起こした。1976年、より広い場所、ヴィクトワール広場に移り、自分の名前でブランドを立ち上げた。

"ちょっとだけ "懐かしい

最初のメンズラインは1983年、最初の香水(Kenzo ケンゾー)は1988年に発表されました。1993年には、ラグジュアリーグループのLVMHに買収された。高田賢三は、1999年に正式にファッションビジネスを離れましたが、その後も時折、個人的なプロジェクトを立ち上げていました。"大きな責任と大きなプレッシャーがありました。30年やってたんだ! だから、ある時、やめようと思ったんです。でも、結局はちょっと寂しいですね。すべてを手に入れることはできない」と、2年前にRFIに語った。 永遠のティーンエイジャーのような風貌のデザイナーは、年初にデザインライン「K三(ケーサン)」を発表しました。洗練された家具や装飾品で構成され、着物で作られた印象的なスクリーンも展示されました。 1月の発売にあたり、ケンゾーはパリの百貨店ル・ボン・マルシェの向かいにある彼のアパートのすぐ下にあるデザインスタジオで、小さな記者会見を開きました。自分を鼓舞し、尊敬する若いデザイナーたちに囲まれながら、自分のトレードマークであるプリント1枚1枚のストーリーを熱く語り、まるで自分の最初のプロジェクトのようにプロトタイプを見せました。この日はショールームで、すでに設置されている最初の作品を熱心に見せてくれました。 彼のスポークスマンによると、「約8000のデザイン」を持つ日本人デザイナーは、「ファッションと生活の芸術を祝うことをやめなかった」そうです。Kenzoは、ファッション・ウィークのさなか、Covid-19に連れ去られた。この流行によって、いくつかのブランドやメゾンがバーチャルなコレクションを発表することになり、ショーに支障をきたした。パーティーや華やかなショーが好きなデザイナーにとっては、皮肉なことであった。 2019年からポルトガル人デザイナー、フェリペ・オリヴェイラ・バプティスタがアーティスティック・ディレクターを務める「ハウス オブ ケンゾー」は、自身のツイッターアカウントで生みの親に敬意を表した。「KENZOは、創業者である高田賢三の死去を知り、大きな悲しみに包まれています。高田氏は半世紀にわたり、ファッション業界の象徴的存在として、常に世界にクリエイティビティと色彩を吹き込んできました。今日、彼の楽観主義、生きる喜び、そして寛大さは、私たちのハウスの柱であり続けています...」とKenzoは書いています。 https://twitter.com/kenzo/status/1312797507294986240?ref_src=twsrc%5Etfw%7Ctwcamp%5Etweetembed%7Ctwterm%5E1312797507294986240%7Ctwgr%5E%7Ctwcon%5Es1_&ref_url=https%3A%2F%2Fwww.rfi.fr%2Ffr%2Fculture%2F20201004-le-crC3A9ateur-japonais-kenzo-meurt-suites-covid-19 https://www.rfi.fr/fr/culture/20201004-le-créateur-japonais-kenzo-meurt-suites-covid-19

関連記事

フランスメディアの関連記事