AntenneFrance

フランス料理 image

Apéritif 365 アペリティフ365 in Tokyo

カテゴリー: フランス料理 | 公開日: 2016/5/21
今年も代官山でアペリティフ365が開催されました。 アペリティフは食前酒として知られていますが、ちょっとしたおつまみとお酒で仲間と楽しむひとときというフランス流ライフスタイルを流行らせようと、フランス政府主導でアペリティフの日が制定されてました。その後、世界中でアペリティフのイベントが開催されてきました。しかしそれは6月であり、日本にとっては梅雨時でイベントをやるには不都合。そのために日本ではアペリティフ365と名称を変え、毎日がアペリティフという意味で、日本各地で行われるイベントの時期は様々になりました。 今回はILE DE FRANCEというフランスチーズがスポンサーとなりオープニングイベントが開催されました。ILE DE FRANCEはフランスからアメリカに最初にカマンベール、ブリーを輸出した豪華客船の名前が由来になっていて、冷蔵庫で運ばれたためにとても美味しかったそうです。 この名前の由来から、今回のパーティーも豪華客船をイメージした装飾です。当時流行したアールヌーボー調は会場の装飾のみならず、ライブ演奏やチーズをサーブする人の服装、モデルの服装までに及びます。 特別ゲストは俳優の高橋克典さんは、仕事で豪華客船に乗ったことがあることが起用の理由だそうです。 Facebook/Twitter/YouTubeなどでも会場の様子をおつたえしていきます。 2016年5月20日〜22日 代官山ヒルサイドテラス 今年の記事一覧 第二回ギャルソンレース 昨年のアペリティフ365の記事 Aperitif 365 in Tokyo 2015 APERITIF365 (アペリティフ365) 2015 第1回ギャルソンレース DAIKANYAMA APEROCK FES (Aperitif 365) 三國清三シェフによるセミナー(テーマ:アキテーヌ地方) 河野透シェフによるセミナー(テーマ:ブルターニュ地方) アペリティフ365(2014) アペリティフの日 アペリティフの日(2012) 6/7日はアペリティフの日「アペしない?」(2012) 6月4日アペリティフの日開催!(2009) Happy Aperitifとフランスワイン(2005) フランス関係のグルメイベント