AntenneFrance

フランス映画 image

フランス映画祭2018 オープニングセレモニーに是枝裕和監督が登場

カテゴリー: フランス映画 | 公開日: 2018/6/15
カンヌ国際映画祭で日本人史上4人目、21年ぶりのパルム・ドールを受賞、自身も「フランス映画に育ててもらった」と語る是枝監督が、13年ぶりに横浜に戻ってきた記念すべき「フランス映画祭 2018」のオープニングイベントを祝して駆けつけます。 映画祭団長のナタリー・バイをはじめ、フランスの鬼才・フランソワ・オゾン監督、オープニング作品『セラヴィ!』の監督『最強のふたり』の監督コンビ・オリヴィエ・ナカシュ監督&エリック・トレダノ監督など豪華来日ゲストに加え、横浜市出身のフェスティバル・ミューズの常盤貴子も参加、映画祭のオープニングを華やかに彩ります。 「フランス映画祭 2018」オープニングセレモニー登壇者(予定) ナタリー・バイ(フランス映画祭2018団長、『モカ色の車』『トマ』出演) ローラ・スメット(『トマ』監督) フランソワ・オゾン(『2重螺旋の恋人』監督) エリック・トレダノ(『セラヴィ!』監督) オリヴィエ・ナカシュ(『セラヴィ!』監督) アンヌ・フォンテーヌ(『マルヴィン、あるいは素晴らしい教育』監督) フィネガン・オールドフィールド( 『マルヴィン、あるいは素晴らしい教育』出演) ユベール・シャルエル(『ブラッディ・ミルク』監督) スワン・アルロー(『ブラッディ・ミルク』出演) エマニュエル・フィンケル(『メモワール・オブ・ペイン(英題)』監督) メラニー・ティエリー(『メモワール・オブ・ペイン(英題)』出演 『See You Up There(英題)』出演) コラリー・ファルジャ(『REVENGE リベンジ』監督) ジュリー・ガイエ(『顔たち、ところどころ』プロデューサー) アンヌ=ドフィーヌ・ジュリアン(『子どもが教えてくれたこと』監督) グザヴィエ・ルグラン(『CUSTODY/カストディ(英題)』監督)