
フランス映画祭 2018ナタリー・バイが団長に決定!
カテゴリー: フランス映画 | 公開日: 2018/6/2
今年で26回⽬を迎える「フランス映画祭 2018」(6/21(⽊)~6/24(日)開催)。⽇仏交流160周年を迎える本年は、13年ぶりに横浜で行われます。
この度、映画祭団⻑として、映画界の巨匠ゴダール、トリュフォーらに愛されたフランスの名⼥優、ナタリー・バイさんが就任。2013年以来、3度⽬の団⻑を務めることになります。今回の起⽤理由としてユニフランス代表イザベル・ ジョルダーノ⽒は「クラシックでエレガントなフランス映画界の巨匠達であるフランソワ・トリュフォー監督やベルトラン・タヴェルニエ監督から新世代の監督たちまで、また、世界的に活躍するS・スピルバーグ監督やグザビエ・ドラン監督らにも愛される⼥優であり、多様な世代と多彩なジャンルをカバーするにふさわしい団⻑だと思っておりま す。」とコメントを寄せています。
新作12作品に加えて、個性豊かな⻑編2作品の上映も追加決定いたしました。団⻑であるナタリー・バイが出演する、エマニュエル・ドゥヴォスとナタリーの競演が光るサスペ ンス『モカ⾊の車(原題:Moka)』。特別上映作品として『モカ⾊の⾞』上映前にはナタリー・バイの娘であるロー ラ・スメットの監督短編作品『トマ』(フランス/13分/監督:ローラ・スメット)も上映。ローラ・スメットの来⽇も予定しています。
          
            
             
           
        さらに『たかが世界の終わり』でセザール主演男優賞を受賞したフランス映画界の次世代俳優ギャスパー・ウリエル主演、第71回(2018)カンヌ国際映画祭監督週間にも出品された話題作『世界の果て(原題:LES CONFINS DU MONDE )』の上映が決定。チケットは6月2日からチケットぴあ(オープニング作品のみ、横浜市民は入場料が500円)にて発売。そのほかはイオンチケットセンターにて発売です。
            フランスメディアの関連記事
関連記事

admin
フランス映画祭2018 オープニングセレモニーに是枝裕和監督が登場
フランス映画祭2018 オープニングセレモニーに是枝裕和監督が登場 <img src="https://www.antennefrance.com/wp-content/uploads/2018/06/kore-eda-pic2018-300x366.jpg" alt="" width="300" height="366" class="alignleft size-medium wp-imag...

アート
カンヌ映画祭は、ベテランスターと新鮮な才能の多様なラインナップを発表します
カンヌ映画祭は、ベテランスターと新鮮な才能の多様なラインナップを発表します た19人の監督の中には、2021年の受賞者、フランスの映画監督ジュリア・デュクールノーが新作映画「アルファ」を含む、6人の女性がノミネートされました。 RFIのオリア・ホートン フェスティバルディレクターのティエリー・フレモーは、記者会見で、フェスティバル会長のアイリス・ノブ...

アート
カンヌ映画祭の主催者が女性多数派の審査員を発表
カンヌ映画祭の主催者が女性多数派の審査員を発表 アメリカのスター、ハレ・ベリーとフランス系モロッコの作家レイラ・スリマニは、フランスの女優ジュリエット・ビノシュが率いる今年のカンヌ映画祭の女性多数派の審査員に選ばれました。 ビノチェには、カンヌで2024年のグランプリを受賞したインド人映画監督パヤル・カパディアと、イタリア人女優アルバ・ロルワッハーが加わり...