AntenneFrance

フランスから派遣救援隊が2隊今夜出発

カテゴリー: 事件・犯罪 | 公開日: 2011/3/14
日本で発生した地震について − アラン・ジュペの声明(2011年3月12日  外務・ヨーロッパ問題担当省は、地震および津波の被災者に対する援助活動に関し、日本の関係当局を支援することに全力を注ぐ。  我々の支援の提案に対し、日本政府からは好意的な回答が返ってきた。支援の正確な形態を決めるために、日本政府と連絡を取りあっている。レスキュー、原子力安全またはその他の分野でフランスが持っている手段を、日本側が表明する希望に応じて、できるだけ早い時期に動員する。すでに2隊の派遣救援隊が今夜にも出発することになっている。  現地では大使館が在日フランス人たちと常時連絡を取り、持ちうる限りの情報を提供し、このような事態に対処するのに必要な安全に関する適切な指示を出している。  我々は、被災地域にいて、まだ連絡の取れないフランス人を探すことに特に努力を払っている。現地での通信の問題によりこの捜索には時間がかかるであろう。  パリの外務・ヨーロッパ問題担当省の危機管理センターでは、昨日の朝から、主に親類などを心配する家族からの1,800件の電話を受けた。  私は、日本政府と日本国民の機動力、勇気、毅然とした態度に敬意を表し、この試練のときにフランスの連帯の気持ちを重ねて表明する。 フランス大使館広報部 発表(2011/3/13 16時)

フランスメディアの関連記事

関連記事

ACPFJ

星付きシェフが郡山で「フランス炊き出し隊」

星付きシェフが郡山で「フランス炊き出し隊」 日本在住フランス人が避難者を支援しようと手を結び「フランス炊き出し隊」を結成、福島原発事故で避難生活を余儀なくされている住民の方々に暖かい料理を提供しています。 在外フランス人連合の主導、在日フランス人協会、在日フランス人シェフ・パティシエの会の協力の下、フランス人星付きシェフ7人が交代で4月3日(日)から9日(土)まで、福島県郡山市の避...

フランスはパリオリンピック中にセキュリティを強化するために同盟国に助けを求めています
オリンピック

フランスはパリオリンピック中にセキュリティを強化するために同盟国に助けを求めています

フランスはパリオリンピック中にセキュリティを強化するために同盟国に助けを求めています フランスは、パリオリンピックを守るために数千人の治安部隊を派遣するよう外国の同盟国に要請した、と当局者は木曜日に述べ、7月に始まるスポーツの祭典によって引き起こされる緊張を強調した。 「いくつかの外国は、ニーズが膨大な犬の取り扱い能力など、特定の重要な分野で私たちを強化す...

フランスと日本は軍事協力協定に関する協議を開始することに合意した
ニュース

フランスと日本は軍事協力協定に関する協議を開始することに合意した

フランスと日本は軍事協力協定に関する協議を開始することに合意した フランスと日本は、インド太平洋地域の海洋緊張の高まりとウクライナでの戦争の中で、軍事訓練と作戦を共有するための取引に関する正式な協議を開始することに合意した。 パリと東京は近年、二国間およびより広いグループの一部として、数多くの合同軍事演習を開催しています。 特に、フランスはG7同盟国...