フランスの家きん輸入停止を解除
カテゴリー: 農業・畜産 | 公開日: 2009/5/31
農林水産省は5月25日、フランスにおける鳥インフルエンザの清浄性を確認したことから、フランスに対する家きん(鶏、七面鳥、あひる、うずら、がちょう)と家きん肉などの輸入一時停止措置を解除しました。
フランスにおける弱毒タイプの鳥インフルエンザ(H5N3亜型)の発生を受けて、今年2月3日以降輸入一時停止措置を講じていました。
フランスからの家きんの輸入停止措置は、平成18年にも高病原性鳥インフルエンザ(血清亜型H5N1)が発生したことから行われていました。
なお、発生国又は地域から家きん、家きん肉等の輸入を停止するのは、家きん等がウイルスに感染することを防止するためであり、食品衛生のためではないと農林水産省は見解を示しています。
フランスメディアの関連記事
関連記事

メディカル
フランスがコロナ非常事態を終了、科学評議会を解散
フランスがコロナ非常事態を終了、科学評議会を解散 フランスでは日曜日、コロナに関する科学委員会とワクチン戦略運営委員会に代わり、健康リスクを監視・予測する新しい委員会が設立され、パンデミックの始まり以来課されていた緊急事態に終止符が打たれました。 https://youtu.be/z7qMFiJW0Zw コロナのパンデミック時に政府が依存していたこの...

サイエンス
フランスの裁判所が鳥類捕獲許可証に関する政府の判断を覆す
フランスの裁判所が鳥類捕獲許可証に関する政府の判断を覆す フランスの最高行政裁判所は、政府が伝統的な鳥類の狩猟のために新たに発行した許可証を停止しました。 月曜に行われた国家評議会の判決は、今月初めに政府が出した狩猟許可がヨーロッパの法律に反する可能性があると判断したものである。この判決は、自然保護団体による激しいロビー活動の後に出されたものです。 NGO「One Voice」のMu...

新型コロナ
フランス上院、新型コロナ時代の緊急措置の終了を採決へ
フランス上院、新型コロナ時代の緊急措置の終了を採決へ フランス上院は水曜日、国境でのワクチンパス復活の可能性の停止など、新型コロナ流行時に実施された例外的措置を8月1日に正式に終了させる修正法案を審議、採決する予定です。 法案をめぐる国会での議論の中で、議員は政府がフランスの国境で健康パスを再導入することを可能にする重要な措置を削除した。 この条文は...